おすすめ3選を紹介
ExticのID管理はデータ連携性に優れており、各種クラウドサービスだけでなく、オンプレミスシステムのユーザー情報との連携もできます。オンプレミスへの連携時は携先に合わせて加工するマッピング関数の利用が可能。Webコンソール上でIDのライフサイクル管理や一括・個別のデータメンテナンスができ管理負担を軽減します。
ID・パスワードによる認証を1度行うだけで、国内で多く利用されているクラウドサービスに対し、SAML2.0によるシングルサインオンが可能。さらに学術認証フェデレーション・GakuNinを介して世界各国との学術認証連携を可能にする「eduGAIN」にも対応しており、企業だけでなく教育機関での利用も意識しています。
場所を選ばずどこでもアクセスできるクラウドサービスの安全性を高めるために、多要素認証を可能にしています。ソフトウェアトークンによるTOTP、メールOTP、FIDO2パスワードレス認証に対応。認証ルールの設定で、社外からのアクセスに対してのみ多要素認証を求めるといった切り分けも可能なので大変便利です。
全国児童生徒1人に1台のコンピューター&ネットワーク環境を整備する文部科学省のGIGAスクール構想にも対応。児童生徒の情報共有や学習データの記録・管理といったGIGAスクールの課題を解決するツールとしてExticを活用し、使い勝手の良いパスワードレスでもしっかりしたセキュリティ対策で守られた環境を構築できます。
ID管理は企業が利用するクラウドサービスへのアクセスの利便性やセキュリティを高めることに注目が行きがちですが、Exticが実現している学校など教育機関での活用も今後は拡大していくことが考えられます。
当サイトでは、Exticの他にも拡張性や利用範囲が広いID管理システムを数多く紹介しています。社内システムだけでなく、自社が行う事業への応用も含めI、是非さまざまなID管理システムへの理解を深めてください。
SSO機能 | SAML2.0によるシングルサインオンを行います。 |
---|---|
パスワードレス認証機能 | FIDO2対応のセキュリティキーなどを登録できます。 |
多要素認証 | ソフトウェアトークンによるTOTP、メールOTPに対応します。 |
IDプロビジョニング | さまざまなアプリケーションへID/パスワードを連携します。 |
ユーザー情報取り込み | CSVやRDBからユーザー情報の元データをインポートします、 |
Standardコース(標準サービス)ID数100~ | ID/月 | 330円(税込) |
---|---|---|
パスワードレス(オプションサービス)ID数10~ | ID/月 | 165円(税込) |
詳しくは公式HPからお問い合わせください。
販売元 | エクスジェンネットワークス |
---|---|
公式HP | https://www.exgen.co.jp/extic/index.html |
「ゼロトラスト」時代のID管理においては、IDが持つユーザー情報と権限を正しくコントロールし、かつユーザーに起こりえる人事イベントと正確に連動できることが重要です。このサイトでは、ゼロトラストに対応できるID管理システムを、企業のニーズ別に厳選して紹介しています。
※「ID管理」でGoogle検索上位30社を調査(2021年3月調査時点)。その中から、「IDの一元管理」「ID管理の効率化」「複数拠点のアクセス管理を一気通貫で強化」というニーズのいずれかに応えられる会社を、それぞれ1社ずつ紹介。